小平グリーンロード灯りまつり

三小の放課後子ども教室の子どもたちも参加しました。夕闇に浮かぶ灯ろうはとても幻想的でした。

2024年6月26日水曜日

ボランティアしよう! 2024.6.17(月)

3~5年生が七夕飾りを作りました。 毎年、青少対の皆さんが綺麗な飾りを作ってくださり、用務の竹内さんが三小の竹を切ってくださって、学校内に素敵な七夕飾りを設置してくれています。 とても大変な作業ですが笑顔でがんばってくれていました。 そこで、今年は三小の子ども達にも七夕飾りを作るお手伝いをしてもらいまし...



漢字検定開催のお知らせ

今年も、ほうかご子ども教室で、漢字検定を開催します。「漢字検定開催のお知らせ」と「注意事項」をよく読んで、参加したい人は、申し込んでください。締め切り 令和6年7月4日(木)...



2024年6月14日金曜日

7・8・9月教室募集のお知らせ

参加したい教室を選んで、6月17日(月)までに申し込んでください。 7・8・9月教室募集のお知らせ 7・8・9月教室申込書 兼 参加...



2024年6月5日水曜日

生け花教室

5月29(水)今年度生け花教室がスタートしました。生け花が初めての子はやや緊張していましたが、途中校長先生も見学にいらして下さりとても楽しく生け花を学んでいました。 花材 ガーベラ スプレーカーネーション ユーカリ(グニ)...



ボランティアしよう!

2024.5.27㈪ 2年生以上の学年で毎回人気のベルマークの仕分け作業をしました。 皆で集めたベルマークをハサミでキレイに整えて、企業番号ごとに集めます。 4年生は更にレベルアップの作業をしてもらいました。 企業番号ごとに分けられたベルマークを、さらに点数ごとに分けて、セロテープでまとめてもらいました。 縄跳びのように長くつながったベルマークが、いつか学校に必要なものに変わります。 楽しみですね。 仕分け作業の間にベルマークにそっくりだけど違うマークや、小さくてウッカリ一緒に入ってきたものなどを発見し、皆で大笑いしたり、とても楽しい教室でした。 お買い物の時、食事の用意をしてる時、おやつを食べる時、パッケージについているベルマークを探して集めてもらえたら嬉しいです。 ボランティアのご参加もありがとうございます。 ベルマークは片付けにも手間がかかるため、お手伝いいただけて助かりました。 ありがとうございま...