小平グリーンロード灯りまつり

三小の放課後子ども教室の子どもたちも参加しました。夕闇に浮かぶ灯ろうはとても幻想的でした。

こだいら三小放課後子ども教室は

放課後や週末などに学校の施設を利用して、子どもたちがのびのびと安心できる居場所を作っています。

「高山先生のおもしろ教室」

かざぐるまと、三小の竹を使ったおきあがりこぼし。学年の違うお友達と話したり、協力したりしながら作品を作っています。

「てづくりらんど☆」 「クッキング」

フェルトのお花と、チョコチップクッキー。どうです、この仕上がりは!子どもたちも大満足です。

「花と土に親しもう!」  「折り紙」

先生は保護者と地域の方々です。地域の方々はいつも温かく子どもたちを見守ってくださいます。

2023年10月28日土曜日

お茶に親しむ(10月6.13.20日)

今回は5年生の回でした。

帛紗さばきの練習も丁寧に教えてくれるので、
最初は苦戦しても回を重ねる毎に皆めきめきと上達します。


十五夜にちなんだ兎のお菓子です。
講師からお月見について色々な話を聞きながらいただきました。

児童の出欠等状況によりますが、お手伝いの方にもお茶を楽しんでいただいています。
保護者の方も是非ご一緒にご参加ください。



2023年10月8日日曜日

第5回 将棋・三小チャレンジカップ

9月28日(木)、2年生から6年生まで18人が参加、くじ引きで組み合わせを決め、真剣勝負です。
合計3局、対局時計を使った本格的な大会です。

将棋を始めたばかりの人、すでに将棋の練習をたくさんしてきた人、まざって対局します。
ですから当然、実力差が非情な結果としてあらわれます。

悔やしがって頭をかかえる6年生、感情がこみ上げて止まらない2年生、3年生。その気持ちの強さ、向上心、何より「勇気」に、胸が熱くなる見事なファイトでした。



革で作ろう! 2023.9.23(水) 5.6年生

5・6年生がバネ口巾着を作りました。

柔らかくて手触りの良いカラフルな革を使って作りました。
家庭科で縫物をしたことのある5・6年生ですが、縫う場所が4カ所もあり大変そうでした。

中表に合わせた革の両端を縫い、裏返してバネ口の金具が入る部分を色つきの糸で縫います。
持ち手の部分はトリック編みという可愛い作り方をしてから、両端に金具を付けます。
難易度の高めの作業だったので、出来上がりの達成感もあったと思います。



11・12月教室募集のお知らせ

教室募集のお知らせを配布しました。
学級閉鎖中のクラスもあるため、申し込み締め切り日を10月10日に変更します。