2025年2月2日日曜日

ボランティアしよう! 2025.1.17(金)

1~5年生がベルマークの集計作業をしました。ベルマークをテーマにいろいろとお話をしながらの楽しい時間になりました。

ベルマークをセロテープでまとめていると、企業番号や点数が切れてなくなってしまった物が出てきました。せっかく集めてもらったのですが、企業番号や点数が切れてしまいわからない状態だとカウントしてもらえません。

「きっと〇〇会社のものだろう。」「きっと〇点だろう。」とクイズをするようにお話するのも楽しいのですが、カウントしてもらえないと欲しいものと交換することはできません。ベルマークを切り取る時には、企業番号と点数が切れてないことを見てもらえると助かります。

小さな小さなベルマークもあるのですが、つまむのが大変な物もあります。小さなベルマークは大きめに切ってもらっても大丈夫です。

今年度のベルマークの集計作業は今回が最後でした。毎回来てくれる子もいます。帰りには「まだ作業したい。」「次はいつやるの?」とたくさんの子ども達が声をかけてくれます。

来年度も引き続きお手伝いしてもらいたいと思っていますので、ぜひベルマークを見つけて、学校に持って来て下さい。

保護者ボランティアのご参加もありがとうございます。ベルマークの片付けは細かくて時間が掛かります。少しの風で吹き飛んで落ちてしまうこともあるので、大人の目が多いのはとても助かりました。